top of page
アンカー 3

クリームチーズとおかかののっけご飯

%E5%86%99%E7%9C%9F00%E3%82%AF%E3%83%AA%E

「ご飯にクリームチーズ!?」と思うかもしれませんが、

実はとっても相性がいいんです!
洋風のような、和風のような、

絶妙なハーモニーを楽しんでください。

材料(1人分)


ご飯……1膳
クリームチーズ……20g
鰹節……1袋
しょうゆ……少々
貝割れ菜……少々
焼き海苔……少々

作り方

【1】クリームチーズは1cmくらいの角切りにする。
【2】【1】に鰹節としょうゆをまぶす。
【3】ご飯にのせ、貝割れ菜と細く切った焼き海苔をのせる。
 

アンカー 2

インド風炊き込みご飯

写真00インド風炊き込みご飯.jpg

材料(4人分)

鶏肉(手羽元)……8本
プレーンヨーグルト……3/4カップ
玉ねぎ(すりおろし)……1/2個
塩……小さじ1
玉ねぎ(みじん切り)……中1個
米……3カップ
水……3カップ
塩……小さじ1と1/2
サラダ油……大さじ3
カレー粉……小さじ1
こしょう……少々
ローリエ(あれば)……2枚

作り方

【1】鶏肉をヨーグルト、すり下ろした玉ねぎ(1/2個)、塩を混ぜ合わせた中に30分漬けておく。
【2】米は研いでざるにあげ、水気を切る。
【3】厚手の鍋にサラダ油を熱し、【1】の鶏肉の表面がこんがりと色づくまで焼き、取り出しておく。
【4】【3】の鍋にサラダ油を加えみじん切りにした玉ねぎを炒める。きつね色になったら米、カレー粉、こしょう

        ローリエを加え、混ぜる。
【5】【4】の米と、【3】の鶏肉を炊飯器に移し、表示通りの水加減で炊き込む。

暑くなってきたら、これで決まり! 

ちょっぴりスパイシーなご飯で食欲増進!

アンカー 1

アサリと豚肉のスープ

%E5%86%99%E7%9C%9F00%E3%82%A2%E3%82%B5%E

材料(4人分)

豚肉細切れ……300g
アサリ……200g
じゃがいも……1個
キャベツ……1/4個
にんにく……1片
トマト……1個
水……600㏄
コンソメスープの素……2個
塩・こしょう……少々
オリーブオイル……少々

作り方

【1】アサリは砂出しをしてこすり洗いをしておく。じゃがいもは一口大に、キャベツは太めの千切り

    トマトはざく切り、にんにくは薄切りにする。
【2】鍋にオリーブオイルを入れてにんにくを炒め、香りが出てきたら豚肉を炒める。
【3】水600ccとキャベツとじゃがいも、コンソメスープの素を入れ、中火で煮込む。
【4】アサリとトマトを入れアサリの口が開くまで煮る。塩・こしょうで味を調える。

アサリと豚肉のダブル使いがポルトガル風な、

コクのふかーいスープ。
野菜はお好みで減らしても、もっと増やしても。
茹でたパスタを入れてスープパスタにしても美味しい。

bottom of page